和食器 和陶器の店 器楽庵
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
売価44,000円
丹波の伝統的な技法の赤土部釉を使用した土瓶型のモダンなでレトロな花瓶です。
売価33,000円
自然釉と無造作に掘られた文様が自然の風合いを大切にした作品を醸し出しています。
売価11,000円
黒土に白釉を塗り分けし市野先生独自の網目文様を施して仕上げたぐい呑みです。
売価19,800円
立杭焼の赤土を使い灰釉を掛け分け市野先生独自の斬新な網目文様を施したペアの長皿です。
売価13,750円
一閑人が大きな袋を担いだユニークな形状をした小皿に鳥獣戯画を描いた楽しい小皿揃いです。
売価16,500円
大胆に錆で描いた蟹と無造作に描かれた織部のラインがマッチした小判型のお皿です。
売価5,500円
線彫が織部の表情を生き生きさせている総織部のすっきりした上品な角花瓶です。
売価6,600円
白掛けに陶あん窯らしい美しい色彩のシクラメンを描いたミニフリーカップです。
売価6,600円
白掛けに可憐で愛らしいスイートピーの花を鮮やかに確かなデッサン力で描き上げたミニフリーカップです。
売価19,250円
大らかな青花の絵付けが絵変わりでセットになった楽しみの多いそば猪口揃いです。
売価11,000円
斬新でユニークな絵柄を藍のみでの絵付けが特徴の青花でオランダ帆船が描かれた舟形小鉢揃いです。
売価13,200円
大らかなタッチで描かれた帆船と二人の異人さんが描かれた楕円のパーティー皿です。
売価7,700円
濃と赤濃に梅の花を可愛く抜いた源右衛門タッチの古風でモダンなペアのコーヒー碗皿です。
売価4,400円
シンプルで飾り気のない萩焼らしい飽きの来ないペアの碗皿セットです。コーヒーの色も美味しそうです。
売価3,300円
赤土に粉引釉薬を厚めに掛けてまったりとした優しい雰囲気のマグカップです。