和食器 和陶器の店 器楽庵
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
売価2,420円
円錐形に染付で山水絵を描いた高台がなく垂直に立てることができない宴席を楽しくしてくれる盃。
売価3,300円
高台がなく杯を置くことができないユニークな形状のお酒の席を盛り上げてくれる山水絵のぐい吞み。
売価3,850円
染付の濃淡だけで表現された山水絵の四季を4面に描いたユニークで楽しい陶器の桝型の杯です。
売価6,600円
顔の部品も大きく愛嬌ある表情や赤ちゃんのようなスタイが可愛いみんなが笑顔になる魔除け人形です。
売価6,600円
丁寧に作られた手足や着物の柄ユーモラスな表情やデベソの大きなお腹に思わず笑顔になる魔除け人形です。
売価7,700円
髪の毛が風にあおられたようなユーモラスな雰囲気とゲジゲジ眉毛の楽しい風神の鬼の人形です。
売価7,700円
表情や逆立った髪の毛、木製の太鼓にばちなど細かく作られて厄を除け止めて笑顔にさせてくれる鬼人形。
売価6,600円
形状が金棒になって器全体に手描きでユニークな表情の鬼さんたちの面白酒器の徳利です。
売価6,600円
形状が金棒になって器全体に手描きでユニークな表情の鬼さんたちの面白酒器の徳利です。
売価4,950円
素地は白磁で青磁釉を掛け鶴が2羽空に舞い上がる姿を描き丸みを帯びた卵のようなフォルムの汁次。
売価4,840円
不機嫌そうな表情がユニークで楽しい鮮やかな色合いのカワセミをモチーフにした汁次です。
売価7,150円
豊かな色彩で8個の枠に2種類の古伊万里調の絵柄を施した華やいだ食卓を演出してくれる取り皿揃い。
売価3,740円
蓋と身の縁取りはざらつきのある金彩、身はつるっとした金彩にと金彩一色ですが変化を付けた蓋物です。
売価3,850円
リムとつまみは銀彩でキラキラとして艶やかな赤釉とともに上品で華やか、つくりも丁寧な蓋物です。
売価3,850円
九谷焼独特の美しい色彩で全面に施された青海波と千鳥の文様がおめでたい席でピッタリの珍味蓋物です。