和食器 和陶器の店 器楽庵
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
売価3,300円
売価4,400円
上品で飽きの来ない染付の草花紋に赤と青の可愛い一閑人を貼り付けた楽しい組湯呑です。
売価4,400円
染付の良さを生かした上品でスッキリした草花の柄に赤、青の一閑人を施した飽きの来ない組飯碗です。
売価3,300円
売価4,180円
傾けた顔が愛らしく話しかけて来そうなフクロウの置物。手造りの土味が優しく温かみを感じる。
売価4,400円
上品で飽きの来ない染付の草花紋に赤と青の可愛い一閑人を貼り付けた楽しい組湯呑です。
売価4,400円
染付の良さを生かした上品でスッキリした草花の柄に赤、青の一閑人を施した飽きの来ない組飯碗です。
売価3,850円
緩い形状と滲みを出した呉須の濃淡、赤絵で富士山を内底には凸を作り立体的な富士山を表現したカップ。
売価5,500円
伝統的なフォルムですが赤絵の格子や小花、染付の仲良く遊ぶうさぎの絵が可愛い使い易い小鉢揃いです。
売価4,400円
内側を6等分に割り草花の絵を中央には兎の絵を染付で施したスッキリした飽きの来ないデザインです。
売価3,080円
荒土で素朴さ表し兎の毛並みもざらついた土味で表現した小さな可愛い兎の置物です。大きいサイズもあり。
売価3,850円
口縁は反り気味に中央部は杵型下部分は円錐形に施した形状に3色の大きな花絵を描き目を引くカップです。
売価3,850円
口縁は少し反り気味の形状で粉引釉に点木立を手描きしカップの下部は面取りに錆釉を施したフリーカップ。
売価3,850円
器の下部にくびれを作り太い線と細い線を交互に描いておかめと火男の楽しい絵柄のフリーカップです。
売価3,850円
緩い形状と滲みを出した呉須の濃淡、赤絵で富士山を内底には凸を作り立体的な富士山を表現したカップ。