和食器 和陶器の店 器楽庵
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
売価4,400円
定価5,400円
シンプルな色目に力強い筆致で一か所武蔵野絵を描いた盛皿。裏側の絵が主のように渕いっぱいに。
売価4,620円
定価6,600円
高級感と春らしさがパールピンクで描かれた花の絵が優しいまゆ型の小鉢揃いです。
売価8,250円
織部釉の渕には細かく削ぎ目を施し中央には鼠志野の「福」を白抜きで表した中皿揃いです。
売価2,750円
赤絵の中に小さなドット模様が黄色と緑で描かれた食卓を明るく彩る豆型の箸置き揃いです。
売価2,640円
ピンクとイエローの吹きぼかし絵がカジュアルで可愛い雰囲気を醸し出した正角の小皿です。
売価2,640円
ピンクとイエローの吹きぼかし絵がカジュアルで可愛い雰囲気を醸し出した正角の小皿です。
売価6,050円
桃の節句や春のテーブルにピッタリの優しい色合いの可愛いボンボリ型の珍味入れです。
売価14,300円
柔らかな形状でほのぼのとした色合いを使った色彩ですが、タッチは大胆に可憐な桜を描いた大皿です。
売価1,650円
まったりした織部釉にソギ削りを施しカップの内側には刷毛目文様の落ち着きのあるコーヒーカップです。
売価4,235円
定価6,050円
売価6,380円
変形の皿にくし目を施し織部の間に薄茶色で桜の花びら紅葉の葉を描いた長皿。
売価6,050円
売価2,420円
織部釉と口縁の錆唐草がバランスよく描かれたたっぷりサイズの湯呑は小鉢やスイーツ等にも使えそう。
売価2,860円
容量たっぷりの器に12角に削った表面に織部と錆絵をバランスよく入れて趣のある大湯呑です。
売価2,750円
美濃焼 秀峰窯 中垣連次作 手造り 手描き 陶器
織部釉と千段模様が個性的な器に仕上げています。