和食器 和陶器の店 器楽庵
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
売価5,500円
伝統的な文様をベースにお洒落で今風にアレンジした絵変わりで楽しめる小皿揃いです。
売価8,800円
器の中に染付で海老の絵を縁取りは赤絵で描いた縁起の良い楕円形がお洒落な小鉢揃いです。
売価8,800円
染と錦で渕に丸紋が施された盛り付けた料理が引き立つ使い勝手の良い取り皿です。
売価6,600円
染付が3種類錦が2種類の伝統的な文様がお正月には珍味入れなどに重宝する絵変りの角小付け揃いです。
売価8,800円
鶴形の小皿で渕に鶴の顔、中に凹凸で羽根を表現し更に金を施した豪華なお祝いの席で重宝する器です。
売価11,000円
めでたい鯛型の形状に鯛の絵を描き金たたきを入れて豪華に仕上げている華やかな小付け揃い。
売価4,620円
ユーモラスな愛嬌のある表情の鬼が団子を持ち花見をしている絵で段を付けた個性的な形状の飯碗です。
売価6,050円
広い高台のデザインに染付の濃淡で波うさぎを器全体に描かれた匠の技の飯碗。
売価7,150円
器全体に濃淡のある味わい深い呉須で松竹梅を伸びやかに描いた品格ある飯碗。
売価17,600円
初期古伊万里風の素地にノスタルジックな雰囲気の貴婦人と帆船を描いた趣のある鶴首花瓶です。
売価33,000円
初期古伊万里風の素地に「東海道五十三次品川図」をモチーフにした絵柄を丹念に描いた味わい深い角瓶。
売価1,980円
美しい白磁にシンプルモダンな凛とした形状が洗練された造形美を感じる注器です。
売価3,960円
爽やかな印象の青白磁にとじ目を施してお洒落な雰囲気の器で冷茶を飲めば汗も引きそうな一服碗です。
売価3,960円
紫釉薬を使った清潔感溢れる上品な色合いに受け皿と煎茶にとじ目を施したお洒落な台付煎茶です。
売価8,250円
凛とした青白磁の器も梅の花型に成型すれば柔らかな印象でお料理を引き立ててくれる銘々皿揃いです。