和食器 和陶器の店 器楽庵
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
売価12,100円
藍色の濃淡で描かれ山水絵が上品な仕上がりになっていますが口縁に張り付く一閑人が楽しいそば猪口揃い。
売価4,180円
上絵付の赤の蛸唐草は柔らかなタッチで描き口淵や持ち手の錆の滲みに趣を感じる見た目より軽いマグカップ。
売価4,180円
わざと凹凸やゆがみを付けて手造り感を出し滲んだ風合いの唐草文様が手描きの温かみを感じるマグカップ。
売価6,050円
青みがかった素地に染付の濃淡で桜と花弁紋、割付文様が手描きされ枡にも同柄の色絵で華やかな枡酒セット。
売価8,800円
緑濃の唐草が大胆にリズミカルに描かれ4人の異人さんが窓から覗かせているようなユニークなフリーカップ。
売価3,300円
器の下部には窯変という味わい深い偶然の模様があり形状や粉引の表面が柔らかな温かみのある片口注器です。
売価2,640円
ざっくりとした土の風合いが飽きの来ない温かみがあり、トチリがレトロでモダンな珈琲碗皿です。
売価2,750円
コロンとした可愛くてシンプルな形状に釉薬の掛け具合でいろいろな表情に見せた味わい深い楽しい注器です。
売価7,480円
古伊万里風の素地にカラフルな衣装を文様も細かく描いた5人の異人さんがノスタルジックなマグカップ。
売価8,800円
独特の筆致で4種類の華やかな貴婦人を描いていますが全体に落ち着きのあるゴブレットです。
売価22,000円
生地はくすんだ色にして古伊万里風を表現し東海道五十三次の浮世絵をモチーフにした絵柄のそば猪口揃い。
売価8,800円
大らかな筆致で異人さんや帆船と赤濃や染付のハート唐草が可愛い円左ェ門窯らしい珈琲碗皿です。
売価8,800円
円左ェ門窯独特のノスタルジックな雰囲気で微笑んだ表情が可愛い三毛猫風に仕上げた招き猫です。
売価8,800円
古伊万里風の生地に色とりどりの長崎県出島をイメージした活気ある人間たちの様子を描いた楽しいカップ。
売価11,000円
薄く布目が入り重厚さがありますが角を面取りにして柔らかさがあり総織部の味わい深い角鉢。