和食器 和陶器の店 器楽庵
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
売価22,000円
伝統的な織部に鉄絵で古典的な柄を描いた侘び寂の時間がゆっくり流れる土瓶と湯呑のセットです。
売価17,600円
初期古伊万里風の素地にノスタルジックな雰囲気の貴婦人と帆船を描いた趣のある鶴首花瓶です。
売価33,000円
初期古伊万里風の素地に「東海道五十三次品川図」をモチーフにした絵柄を丹念に描いた味わい深い角瓶。
売価3,630円
見込みの椿の花が存在感を出し角をなで角にした柔らかな形状に淡緑に白椿が調和した蓋物です。
売価3,850円
器の上部に可愛い一閑人を付け青海波七宝紋と縁起の良い伝統的な文様を施した飯碗と湯呑のセットです。
売価2,750円
美濃焼 秀峰窯 中垣連次作 手造り 手描き 陶器
織部釉と千段模様が個性的な器に仕上げています。
売価2,200円
重厚な黒をベースに金巻を2か所施した格調高い升付きで趣のあるの冷酒カップです。
売価3,850円
ふっくらとした形状にえくぼを施し持ちやすくし全体を銀彩で華やかにしたロックカップです。
売価3,300円
円左ェ門窯独特の素朴な温かみのある猫の香立。微笑ましい表情とお香で癒されます。
売価17,600円
円左ェ門窯独特なノスタルジックで素朴な暖かさがある招き猫です。柔らかな表情が癒されます。
売価6,600円
三毛猫風に赤色の蝶ネクタイ風の首輪柔らかなほほえみは幸せな気分にしてくれる灰皿。
売価11,000円
伝統工芸士の小木曽教彦作の丁寧に作りこんだ織部釉の魯山人写しの花入れです。
売価2,200円
迎田ブルーと言われる染付で優しい表情のお地蔵さまを描いている心を和ます水滴入れです。
(箱なし)
売価20,900円
内渕に二閑人を付け大胆さとソフトさを兼ね備えた存在感のあるぶどうが描かれた盛皿。木箱は悪いです。
売価4,400円
唐子が愛らしく地紋もモダンにデザインされ童工房の迎田ブルーで描かれた徳利型の花入れ。