プラウザの戻りボタンよりお戻りください
器楽庵トップページへはこちら
パソコン スマホ
波佐見焼 間取り冨士絵片口 (トムソン箱入り) ss−09 本体価格 2,200円 ◎カテゴリー酒器>徳利・盃 |
|
片口 径 7cm 注ぎ口まで 10cm 高さ 6.5cm 重さ 95g 容量 150cc |
|
工房青 成形型 手描き 磁器 | |
『波佐見焼』 波佐見焼の誕生は今からおよそ400年も前にさかのぼります。 慶長3年(1598)、文禄・慶長の役に参加した大村藩主・大村喜前は 朝鮮の陶工・李祐慶兄弟たちを連れ帰りました。 その翌年彼らが波佐見町村木の畑ノ原、古皿屋、山似田に 階段状連房式登窯を築き、やきものづくりを始めたといわれています。 |
|
日本の象徴「富士山」を 日本昔話風に描いた 可愛らしい片口注器です。 綺麗な白磁に柔らかな 色彩で富士山を描いています。 少し小さめで軽く仕上げています。 |
|
側面にもほんわかな タッチで雲を描いています。 女性が飲むお酒の 注器としてベストです。 注器以外にドレッシングや コーヒーのミルク入れにも。 |
|
シャープな注ぎ口。 |
|
「工房青」のサイン。 |
|
|