プラウザの戻りボタンよりお戻りください
器楽庵トップページへはこちら
パソコン スマホ 携帯
波佐見焼 シルバーレッド10角杯 木升付(白ボール箱入り) ss−06 本体価格 3,800円 ◎カテゴリー酒器>徳利・盃 |
|
10角杯 口径 5.5cm 高さ 8.7cm 重量 75g 容量 60cc 木升 8.2xb。2xh5.5cm 重量 100g 水玉布 39.5x33cm |
|
形成型 手描き 磁器 | |
『波佐見焼』 波佐見焼の誕生は今からおよそ400年も前にさかのぼります。 慶長3年(1598)、文禄・慶長の役に参加した大村藩主・大村喜前は 朝鮮の陶工・李祐慶兄弟たちを連れ帰りました。 その翌年彼らが波佐見町村木の畑ノ原、古皿屋、山似田に 階段状連房式登窯を築き、やきものづくりを始めたといわれています。 |
|
10角のスタイリッシュな 冷酒を飲む「うつわ」です。 鮮やかなエンジに近い 赤ですが高台の銀がグッと 引き締めています。 |
|
口渕にも銀釉が 施されています。 冷酒などお酒の種類を問わず 使っていただける飲む「うつわ」。 |
|
口当たりの良いカップです。 シャープなカットが素敵です。 10面カットが持ちやすい。 |
|
銀釉は時がたつと変色します。 空気中に含まれる 硫黄化合物に反応し 表面に硫化銀の被膜を 作る「硫化」によるものです。 消しゴムでなぞれば 元通りになります。 |
|
「升」は元々年貢の徴収の際に 米を計るといった計量のために 使用されてきた歴史がある。 現在は縁起物の容器として お祝い事や祈願目的に使用。 |
|
|