プラウザの戻りボタンでお戻りください

器楽庵トップページへはこちら
パソコン  スマホ

   波佐見焼

 いらぼ四つ足
  ウイスキーカップ

  (木箱入り)

 sf−44

 本体価格
  
2,500円

◎カテゴリー 酒器>フリーカップ 
ウイスキーカップ


径 8cm  高さ 7.8cm
重さ 120g  容量 200cc 
 
 

長十郎窯   成形型   手描き   半磁器

 

「長十郎窯」

窯主は北村幸馬。

昭和55年6月設立。

手描きをモットーにナチュラルテストな「うつわ」を制作。

土ものつくりにも定評があります。

器にはぬくもりと暖かさがなければいけないと考えています。

また食卓に彩を加え楽しい食生活を送ってほしいとも考えています。 

 
 

「波佐見焼」

波佐見焼は長崎県の波佐見という小さな
焼きものの街でつくり出されています。

波佐見焼の開窯は慶長3年(1598年)に大村藩主・大村喜前が
朝鮮出兵の帰国の際に伴ってきた李祐慶兄弟らの陶工が
慶長4年(1599年)に波佐見町村木の畑ノ原
古皿屋、山似田に連房式階段状登窯を築き始められました。

慶長7年(1602年)に良質の磁器の原料が発見され
波佐見焼はしだいに染付や青磁を中心とする磁器へ移行。

江戸後期には染付が日本一の生産量になり
染付・青磁ともに大生産地に発展。
それにより波佐見焼は日本を代表する磁器産地となりました。
昭和53年の伝統的工芸品の指定などによって
「波佐見焼」と呼ばれるようになり
ようやく波佐見焼の名が知れ渡るようになってきました。
   

 
   波佐見焼・長十郎窯の
薄手で軽い
粋なウイスキーカップ。


アンティーク感があり
落ち着いたカップ。



レトロモダンな
大人可愛い「うつわ」です。
職人による手作業で
模様を付けています。
 


持ちやすく飲みやすい
フリーカップ。



ウイスキー・焼酎・ビール
ソフトドリンクなど。
 
  オリエンタル調な
絵柄が素敵なカップ。
 



茶釉と浮き出た白模様が
印象的なカップです。
底は四つ足加工で
お洒落なフォルムに
仕上げています。




カッコイイ存在感が
あるマルチカップです。
 
  

《半磁器》

半磁器とは陶土と磁器を合わせて作った「うつわ」。

陶器と磁器の性質を合わせ持った焼き物です。


陶器より強度は強く透明感もあります。

 
   

長十郎窯のサイン。

電子レンジ・食洗器OK。