プラウザの戻りボタンよりお戻りください

器楽庵トップページへはこちら
パソコン  スマホ

 清水焼

 秋桜 フリーカップ
   (化粧箱入り)

 s−44

 本体価格 3、000円

◎カテゴリー  酒器>フリーカップ

文仙窯    手造り    手描き    陶器

「西出 文仙」

昭和14年生まれ 京都府出身。
京都府陶工訓練所卒業後、父の下で10年間研鑚を積む。
昭和49年 開窯。
昭和58年 京都青窯会展受賞。
昭和61年 京都清水焼展出品。
平成11年 伝統工芸士認定。

「清水焼」

清水焼とは京都の焼き物で、清水寺の門前で焼かれていたことが
“清水”の名の由来です。
やがて清水寺周辺以外に陶工が増えたことから、それらを総称して
「京焼・清水焼」とも呼ばれるようになりました。
清水焼は桃山時代より生産が始まり、江戸時代初期には
野々村仁清が華麗で優美な色絵陶器を完成させます。
その陶法を伝授された尾形乾山はさらに独自の雅陶を創作し
ひとつの全盛期を築きました。
高度なロクロ技による薄づくりと美しい意匠による、繊細で優美な清水焼。
時代の変遷を経た今も、京都の文化に裏打ちされた
上質の陶磁器として、高く評価されています。



粉引に描かれた
軽やかなコスモス絵のフリーカップ。



とても優しい雰囲気の
フリーカップ。



そよ風に揺れる
コスモスを可憐に描いています。
カップ
   7.8xh11cm  250cc  180g

スッキリとしたシンプルな形状。

身近な方へのプレゼントにも最適です。


淡いピンクと淡い紫の花が上品に手書きで描かれています。



「文仙」窯のマーク

御使用後、洗剤や煮物の汁等と一緒に洗い桶につけたままの状態で
放置すると匂いがしみ込み、悪臭の元となりますので
すぐさま洗ってよくふき取り、乾燥した場所へ納めて下さい。

▼食洗器使用不可 ▼電子レンジ使用不可 ▼オーブン使用不可