プラウザの戻りボタンよりお戻りください
器楽庵トップページへはこちら
パソコン スマホ
有田焼 金タタキ 鯛型小付け鉢揃い (化粧箱入り) ge−27 本体価格 10,000円 ◎カテゴリー うつわ歳時記>冬>迎春の器 |
|
小付け鉢 6.7x9.5cm 高さ 4cm 重量 65g |
|
幸楽窯 形成型 手描き 磁器 | |
幸楽窯 慶応元年(1865年)に、初代徳永虎助氏によって 開窯された歴史ある窯元です。 有田の伝統美を取り入れた新しいデザイン・製品開発を盛んにされていて 美と機能性を両立した製品を多く製作しています。 |
|
「有田焼」 磁器の創成は、佐賀鍋島藩主直茂公が征韓の役の帰途 連れ帰られた朝鮮人陶工・李参平が有田で苦心試焼の結果初めて 白磁器の製作に成功したのが我が国初めての磁器であり 元和2年1616年と伝えられています。 有田焼は磁器の分類に入ります。 磁器の特徴として、素地が白いということも上げられます。 そのため染付けや鮮やかな絵付けがとても映えます。 |
|
幸楽窯得意の 形成型の小付鉢揃いです。 優雅で愛らしい鯛形で 鯛絵を描いた「うつわ」です。 おめでたい絵柄で お正月や御祝い事の 「うつわ」として重宝します。 |
|
鯛を形どった ユニークな小付け鉢です。 白磁ではなく 少し黄色い生地です。 金タタキが ゴージャスで可愛い。 |
|
松花堂 重箱の中に 折敷や長角のお皿に セットすれば お祝いの席も華やぎます。 小さな小さな 小付け鉢ですが 存在感のある器です。 |
|
縁起の良い鯛を モチーフに。 ハレの日に 最適な「うつわ」です。 |
|
「幸楽」窯の判 |
|
|