プラウザの戻りボタンよりお戻りください
器楽庵トップページへはこちら
パソコン スマホ
波佐見焼 富士型雲海山水和皿揃い (木箱入り) ge−12 本体価格 12,000円 ◎カテゴリー うつわ歳時記>冬>迎春の器 |
|
和皿 18x16.5xh3cm 320g |
|
林九郎窯 型成形 手描き 磁器 |
|
『波佐見焼』 波佐見焼の誕生は今からおよそ400年も前にさかのぼります。 慶長3年(1598)、文禄・慶長の役に参加した大村藩主・大村喜前は 朝鮮の陶工・李祐慶兄弟たちを連れ帰りました。 その翌年彼らが波佐見町村木の畑ノ原、古皿屋、山似田に 階段状連房式登窯を築き、やきものづくりを始めたといわれています。 |
|
雲の上に富士山形の 珍しい和皿揃いです。 手描きの濃淡が素敵な和皿。 おめでたいハレの席で 重宝する和皿揃いです。 |
|
林九郎窯ならではの 見て使って楽しい器です。 |
|
雲海はイチンのように浮き出ています。 |
|
器体に施された凸凹が表面に変化をもたらしています。 | |
器の外側にも手描きで舟山水が、かろやかに描かれています。 | |
|