和食器 和陶器の店 器楽庵
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
売価3,080円
売価11,000円
九谷焼ならではの色鮮やかな五彩を使いお茶の時間が明るくなるポットと組湯呑のセットです。
売価2,750円
売価5,500円
売価5,500円
売価4,400円
清水焼 大桃窯 手造り 手描き 磁器
鉄絵で描かれたかにがユーモラスな小ぶりのフリーカップです。
売価3,960円
爽やかな印象の青白磁にとじ目を施してお洒落な雰囲気の器で冷茶を飲めば汗も引きそうな一服碗です。
売価9,900円
波佐見焼 洸淋窯 形成型 磁器
一閑人の中でも珍しい形でユーモラスな銘々皿です。
売価11,000円
葛飾北斎の富嶽三十六景「凱風快晴」の絵を大胆にかつ丁寧に模写した風格ある湯呑です。
売価11,000円
清水焼 花月窯 手造り 手描き 陶器
北斎に負けず劣らず波の絵を生き生きと描いた湯呑です。
売価15,400円
可憐なスミレの花が金彩で縁取られ陶あん窯の色彩と技で華やかな花の湯呑になりました。
売価3,960円
国産ガラス 手描き
国産のガラスに清水焼の絵付け師による手描きのタンブラー。
売価4,400円
繊細な技で美しく敷き詰められた花三島模様。ノスタルジックでお洒落、エレガントな平盃です。
売価4,400円
波佐見焼 幸祥窯 手造り 手描き 磁器<br>
生地に染付の濃淡だけで竜の絵を描いた飯碗。
売価13,200円
伊賀焼 長谷陶苑 形成型 直火耐熱 陶器
火加減も簡単にふっくらしたご飯が炊きあがります。