和食器 和陶器の店 器楽庵
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
売価8,800円
売価13,200円
瀬戸焼 波多野正典作 手造り 陶器
落ち着きがあり、磁器のように美しい地肌の銘々皿。
売価4,950円
売価7,150円
売価4,180円
ゆずりは工房の手描きの絵柄や技法が楽しみながら暖かい鍋料理を味わう一人用土鍋です。
売価3,300円
淡い織部釉を掛けた三本の筒形の花入れをバランスよく陶板にくっつけたミニ花入れです。
売価4,400円
瀬戸焼 酔土子窯 手造り 陶器
粉引釉薬を掛けた表面に織部を施したお洒落な花入れです。
売価4,070円
和尚さんと一休さんが仲良くお茶を飲んでいるところを、手捻りで丁寧に作り上げた置物です。
売価11,000円
焼き締めが備前焼を思わせる重厚感のある長角皿です。素朴な風合いが楽しめます。
売価4,400円
売価14,300円
志野釉、鉄釉、織部釉のバランス良く且つ大胆に施された野趣あふれる千代口揃いです。
売価12,100円
生地全体に荒土を混ぜて表面にざらつき感を出し、形状は曲線で柔らかさを出した粉引盛鉢です。
売価22,000円
家庭料理の主菜にピッタリな7寸皿で粉引の刷毛が大胆にすっきりと入った使いやすい和皿揃いです。
売価30,800円
昔の編み笠が元の形の形状を片側を押して変形させ内外に大胆な刷毛目をつけた向付揃いです。
売価2,860円
手造り感ある形状に女性の職人さんが軽いタッチで優しい色彩の桜を描いたマグカップです。