和食器 和陶器の店 器楽庵
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
売価7,700円
身には赤に金で葉紋を描き蓋の縁取りは七宝紋上部は金色に梅を描き花2輪張り付けた豪華な蓋物。
売価7,150円
伝統的な松竹梅の絵の四角の蓋物に立体的なリボン掛けを施した楽しい和洋折衷の器です。
売価15,400円
鶏の形をしたユニークで」綺麗なお酒を入れる瓶です。インテリアにも楽しいです。
売価3,850円
豪華絢爛な絵柄の古伊万里を再現し現代風にアレンジした花絵が美しい持ちやすい六角タンブラーです。
売価22,000円
古伊万里の華やかな色合いで表一面に文様を描きこんだ魚型がユニークな存在感のある小付け揃いです。
売価19,800円
花型でダークな生地肌に金襴手の花柄を施した古伊万里文様の林九郎窯ならではの小鉢揃いです。
売価4,400円
一見派出そうですが緑濃が派手さを抑え抽象的な花柄や多色の梅は見応えのある絵柄になった珈琲碗皿です。
売価4,400円
染付で縁起の良い文様が器全体にあしらい、胴には凸の帯を施し赤と青の一閑人を貼り付けた組飯碗。
売価7,700円
表情や逆立った髪の毛、木製の太鼓にばちなど細かく作られて厄を除け止めて笑顔にさせてくれる鬼人形。
売価7,700円
髪の毛が風にあおられたようなユーモラスな雰囲気とゲジゲジ眉毛の楽しい風神の鬼の人形です。
売価4,400円
口縁外には一閑人を施し染付で内側には吹き墨見込みと外側には桃の絵を丁寧に描いた碗小鉢です。
売価7,150円
魔を除けるだけでなく小槌で笑顔を呼び込んでくれそうな愛嬌あるお顔が楽しい鬼の厄除け人形です。
売価4,400円
染付の縁起の良い祥瑞、青海波、亀甲梅紋、花鳥紋を器全体に二色の一閑人を施した飯碗のペアです。
売価2,904円
黄釉がお洒落な水辺を連想させる器の淵に唐子が座っている面白い一閑人のお玉立てです。
売価3,080円
器の外側は染付で描かれた竹林に所々緑彩で描かれた笹がアクセントになってレトロモダンな一服碗。