和食器 和陶器の店 器楽庵
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
国産の手造り、手描きにこだわり、上質の陶器をご紹介しています。ちょっと贅沢な気分が暮らしを豊かにしてくれます。
スッキリした形状に赤い服を着た可愛い一閑人を貼り付け淵に染付で唐草模様を描いた飽きの来ない飯碗。
売価 | 5,500円 |
---|---|
カテゴリ | うつわ紀行(個性的な窯等のご紹介) > 一閑人 |
ジャンル | 清水焼 |
商品コード | ji-29 |
◆国産 手造り 手描き 磁器 化粧箱入り ◆サイズ 口径12x11cm 高さ6cm 重さ150g ◆柔らかな軽い筆致で描かれた唐草模様は品格があります。 『裕窯(武内裕)』 伝統的な図案に加え新しい感覚の作品を発表。 一閑人のうつわに染付とイッチン盛 交趾を組み合わせた 独特な技法を得意としている。 昭和36年 京都市に生まれる。 京都府陶工訓練校成形科にてロクロ技術を習得。 平成8年京都・清水焼展にて京都信用金庫理事長賞受賞。 平成12年未来への提示商品コンクールにて題位奨励賞受賞。 平成14年新作展にて理事長賞受賞。 【一閑人】 盃などの口造りの一端に人形がついている物。 閑人(かんじん)が井戸を覗いているようなのでこの名がある。 中国明時代(1368~1644年)の青磁や染付磁器によくみられる装飾で 両側に人形があるものは二閑人という。 |