プラウザの戻りボタンよりお戻りください
器楽庵トップページへはこちら
パソコン スマホ
九谷焼 絵変わりレンゲセット (化粧箱入り) reー02 本体価格 4,500円 ◎カテゴリー 食卓の小物>レンゲ |
|
レンゲ 長さ 14cm 口幅 4.4cm 高さ 2.7cm 重さ 50.5g |
|
青郊窯 成形型 上絵付転写 磁器 | |
≪青郊窯≫ 昭和59年5月設立(大正初期に開業)。 伝統九谷焼の製造並びに販売。 九谷焼の加飾によるインテリア工業製品などの企画 販売。 青郊二代目はコンピューターを使ったスクリーン印刷による 機械的な製品開発と生産が得意です。 2004年独自の完全無鉛和絵の具の開発に成功。 |
|
【九谷焼】 九谷焼の始まりは謎につつまれています。 江戸時代初期に有田で色絵磁器焼成を学んだ後藤才次郎が 窯を築いたのが始まりといわれています。 この窯で焼かれていたものを古九谷といいますが 古九谷は有田で焼かれていたのではないかともいわれています。 この窯は数十年のうちに廃窯してしまい 江戸時代後期に藩によって再興されます。 再興後焼かれたものを古九谷に対し再興九谷といわれています。 現在では600程の窯元があり、伝統的な色絵磁器から 自由な表現のものまで多種多様に生産されています。 |
|
九谷焼・青郊窯の お洒落なレンゲ揃い。 どんぶり ラーメン スープ 鍋などに大活躍です。 色鮮やかな絵変わりの レンゲが5本セット。 |
|
≪瓔珞紋≫ 上流階級の人々が 身につけたもの。 縁起の良い絵柄。 |
|
≪青海波千鳥≫ (せいがいはちどり) 雅楽の意匠に使われる紋様。 |
|
≪梅菊紋≫ ≪手毬紋≫ 可愛らしく美しいレンゲです。 ≪七宝紋≫ 七つの宝と書いて七宝 繁栄で縁起が良い絵柄。 |
|
【転写】 今現在みなさんが使ってみえるマグカップのデザインのほとんどが 上絵転写と思っていいと思います。 できあがった製品にシルク印刷したデザインを貼って 約800度で専用の上絵窯焼く手法です。 長所は、いろいろな色ががでる。(でない色もあります) ローコストでロットに関係なくでできる。 ほとんど全ての商品にむいている。 |
|
レンゲの裏部分。 青郊窯の判印。 綺麗で品のあるレンゲは 食卓を華やかにしてくれます。 |
|