プラウザの戻りボタンでお戻りください
器楽庵トップページへはこちら
パソコン スマホ
有田焼 赤濃南蛮珈琲碗皿 (化粧箱入り) ez-09 本体価格 8,000円 ◎カテゴリー うつわ紀行>円左衛門窯 |
|
南蛮珈琲碗皿 碗 径 8cm 持ち手まで 11cm 高さ 6.8cm 重さ 180g 容量 150cc 受け皿 径 14cm 高さ 2.5cm 重さ 160g |
|
円左ェ門窯 成形型 手描き 磁器 |
|
【円左ェ門窯】 円左ェ門窯の作品は うす青磁釉に鉄分が含まれた 素朴な釉調が魅力です。 初期古伊万里の持つ味わい深く優しい温かさを再現。 花瓶・人形・コーヒーカップなどの食器まで独自の作風で制作。 特殊な技法の釉薬に林氏が得意とする南蛮外国人の図柄は 見る側に異国情緒の浪漫をかきたてます。 また伝統の文様も得意としております。 江戸期に伊万里港より世界へ渡った 焼物文化を今に伝えたいという林氏の思いが伝わる作品群です。 |
|
《有田焼》 磁器の創成は佐賀鍋島藩主直茂公が征韓の役の帰途 連れ帰られた朝鮮人陶工・李参平が 有田で苦心試焼の結果初めて白磁器の製作に 成功したのが我が国初めての磁器であり 元和2年1616年と伝えられています。 有田焼は磁器の分類に入ります。 磁器の特徴として素地が白いということも上げられます。 そのため鮮やかな絵付けがとても映えます。 |
|
有田焼・円左ェ門窯の 味わい深い筆致で カップに二人異人 受け皿に帆船と二人異人を 描いています。 人物の衣装もカラフルに。 |
|
円左ェ門が得意とする 南蛮人二人の絵柄を エキゾチックに描いた碗です。 カラフルでいて落ち着いた配色。 持ち手は象をモチーフに。 |
|
赤濃と染ハートが 力強い印象の碗皿。 |
|
円左衛門窯のサイン。 |
|
磁器ながら あたたかみを感じる 初期古伊万里風の生地です。 おおらかな筆運びで 赤濃(だみ)染ハート唐草が 可愛い碗皿。 |
|
波に漂う帆船 日傘婦人貴婦人・マント異人を 受け皿に描いています。 何故かホッとする絵柄です。 ※食洗器は不可 |
|
円左衛門窯のサイン。 |
|