プラウザの戻りボタンよりお戻りください
器楽庵トップページへはこちら
パソコン スマホ
信楽焼 オッドアイねこ(大) (トムソン箱入り) ioー37 本体価格 3,800円 ◎カテゴリー インテリア>置物 |
|
オッドアイねこ 高さ 12cm 重さ 520g 幅 8.5cm 奥行き 8.8cm |
|
谷寛窯 前川幸生 手造り 陶器 | |
《谷寛窯・前川幸生》 滋賀県甲賀市にある信楽焼の産地で代々陶器を製造している。 明治時代の講堂を移築した大きな瓦屋根の建物と 赤レンガの煙突が谷寛窯のシンボルです。 「土物の温かみのあるもの」にこだわり作り手の思いを伝えていきたい。 信楽の素朴な土の風合いを生かした動物シリーズ前川ワールドを築く。 |
|
【信楽焼】 信楽は、日本六古窯の一つで1250年の伝統を誇る日本最古の産地です。 その始まりは、天平14年(742年)聖武天皇が 紫香楽宮の造営に着手されたときに 布目瓦、汁器の須恵器を焼かれたことに始まり その後、水がめ、種壷、茶壷、茶器、徳利、火鉢、植木鉢など 大物から小物に至るまで信楽特有の土味を発揮して 登窯、窖窯の焼成によって得られる温かみのある 火色(緋色)の発色と自然釉によるビードロ釉と 焦げの味わいに特色づけられ 土と炎が織りなす芸術として“わびさび”の趣を今に伝えています。 一般的には狸の置物で有名ですが、信楽の土は、耐火性に富み 可塑性とともに腰が強いといわれ 「大物づくり」に適し、かつ「小物づくり」においても 細工しやすい粘性であり 多種多様のバラエティーに富んだ信楽焼が開発されています。 |
|
滋賀県甲賀市・信楽焼 前川幸生の手造り オッドアイ猫置物です。 寸胴型の体型が癒されます。 金目銀目で縁起が良い猫置物。 |
|
横向き部分。 |
|
【金目銀目】 瞳の色が片方づつ異なって生まれてくる猫がまれにいます。 日本では昔から黄色と青色の紅彩異色を【金目銀目】と呼び 縁起の良いものとして珍重されてきたそうです。 |
|
猫の毛並みを ざらついた風合いで 表現しています。 荒々しい土の触り心地。 素朴で愛らしい猫置物です。 |
|
置物の裏部分。 |
|
※ひとつひとつが手づくり品のため 色合いや大きさ形が微妙に異なる場合がございます。※ |
|