プラウザの戻りボタンよりお戻りください

器楽庵トップページへはこちら
パソコン  スマホ

 唐津焼

 唐津黒飴釉玉縁片口鉢
  (木箱入り)

 kh-19

 本体価格
  5,000円


◎カテゴリー  鉢>盛鉢 
片口鉢

径 20.5cm  片口まで 23.5cm
高さ 5.3cm  重さ 530g 
 
 
月笑庵窯   手造り   陶器 
 
「唐津焼」

その起源は室町時代、あるいはそれ以前ともいわれる唐津焼。
桃山時代後期から江戸時代初期にかけて飛躍的な発展を遂げ
この時期の唐津焼は「古唐津」と呼ばれます。
素朴な土の風合いと簡略化された絵付けで
茶人たちに愛された作風は、現在も多くの陶芸ファンを魅了し続けています。
唐津焼は唐津港から全国へ積み出され、
「一、井戸 二、楽 三、唐津」といわれる程
人々から親しまれるようになりました。
  
 
  唐津焼・月笑庵窯
手造りの光沢のある
黒釉飴平片口鉢。


飴釉と白から生まれる
コントラストが幽玄。
 


一目でわかる唐津焼の
大胆な作風
黒飴釉片口平鉢です。
見込みに灰釉の流れが
美しいく 料理を盛れば
さらに味わい深くなるでしょう。


釉の流れが変化にとび
美しい「うつわ」です。 
 
   

釉の自然な流れがお洒落です。
 

多人数が集まる時に夏野菜の揚げびたし
爽やかなトマトペンネ
肉じゃがやポテトサラダを盛り銘々に取り分けて。
 

黒釉とわら灰釉の微妙な
にじみが いい景色を
醸し出しています。
  


フォルムも粋な片口平鉢。


灰釉(乳白色)の流れが
まろやかな「うつわ」に
仕上げています。
 
   
   
   

月笑庵窯の彫印。